かたちを作るブログ

- 頭の中を形にするdaronaの日記 -

CD

f:id:daro___na:20200630211351j:plain

昔からJ-POPが好きで、よくお年玉でCDを買っていました。最初に買ってもらったのは中古の8cmCDで、サムシングエルスの「ラストチャンス」というシングルでした。

 

おそらく小学校1年生くらいだと思います。

 

youtu.be

 

基本的には親と一緒にレンタルショップに行き、CDをレンタルすることが多かったです。しかし、お年玉があるときには好きなアーティストのCDを買っていました。

 

大学生くらいまではCDを買う→パソコンに取り込む→ウォークマンに入れる、というのが当たり前の流れでした。

 

ストリーミングが始まってからも、絶対に欲しいCDは買う主義でしたが、ミニマリストの人の本を読んでからすっかり変わりました。

 

その本には、物を大切にすることについて書かれていました。特に好きでもない物を買って、物置きや収納にいれてもどうしようもない。大切な物や大好きなものだけを集めることが大切だということが書かれていました。

 

わたしは、高校生くらいまでは本当にCDそのものが好きで、歌詞カードをさわって読むことが好きでした。しかし買う理由がどんどん変わっていったことに気づいたのです。

 

そのアーティストを本気で応援している!風の自分になりたかったのです。

 

CDもあまり見ないで、歌詞もほとんど見ないで、ただ家に置いてあるだけ。愛着もありませんでした。

 

それに気づいてからはCDをメルカリに売りまくりました。本当に大事な思い出があるCDだけを残しました。

 

モノの持つ力

 

昨日、大好きだったYUIさんの音楽をもう一度しっかり聞いてみようと思い、CDを開けてみたんです。すると、CDをケースから出すときのプラスチックのきしむ音や、CDそのものの手触りがとても気持ちよかったんです。

 

そして、昔の記憶が呼び起こされました。YUIさんの曲をひとつひとつじっくり聞いて、わくわくしていた時の感情を思い出しました。

 

今までもYUIさんの曲を聞いたりしていましたが、モノをさわってみて、初めて立体的な記憶が呼び起こされたんです。

 

モノにはこういう力があるんだなと感じてびっくりしました。

 

これからもCDを買う予定はないんですけど、モノの持つ力を実感できたいい経験でした。