かたちを作るブログ

- 頭の中を形にするdaronaの日記 -

実は消費されていってるんじゃないか

小袋成彬さんの1stアルバムには、

小袋さんの友達が話している声がそのまま曲になっています。

 

興味深い内容なのですが、歌詞としてはインターネット上にのっていません。

だから書き起こしてみます。

 

Apple music

101117 @El Camino de Santiago

101117 @El Camino de Santiago

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

Spotify

open.spotify.com

 

 

歩く音が聞こえる「101117 @El Camino de Santiago」

f:id:daro___na:20201122052132j:plain

camino de santiago

書き起こしです。

砂の上を歩く足音と共に、話している声が聞こえます。

 

 

「2017年10月11日、

朝の8時、

えー、スペインでは、

日が昇りはじめてきました。

今、camino de santiagoの道を歩いています。

フランスのサンジャンピエドポーから、

スペインのサンティアゴデコンポステーラという町まで、

800km弱を徒歩で歩き通すという、

30日ちょっとかけて、

歩く旅です。

 

小袋くんに、

えー会社をやめた時の話を、

してほしいと、

言われて、

その話はこんな話だったんだけど、

 

えー、

会社のカード式の社員証

あれで日々、会社のゲートをくぐりながら、

あるとき、

その同じカードで、

自動販売機の、

ところに、カードをピッとこうかざして、

コーヒーを買った時に、

 

これはなんか、

モノを消費しているはずの主体である自分が、

実は消費されていってるんじゃないかと

社会という構造の中で、

えー、自分が、その中に取り込まれてね、

どんどん消し尽くされていってしまうと、

 

そういうような気がして、

 

それであーこれはまずいなと、

思って、

今、じゃあほんとに何をしなきゃいけないのかって

考えた時に、

やはり何かものを作らなきゃいけないなと、

思った。

 

という話を、

会社を辞める時に小袋くんにして、

その、自分が消費されていってるっていう、

社会にね、

消費されていってるっていう感覚がすごく、

小袋くんに響いたらしくて、

そういう話をしています。

 

えー、

今は旅の6日目で、

ロスアルコスという町に向かって

歩いています。

 

さっき看板があって、

残り5.7kmくらいだったかな。

 

んー、

世界は広い、

ですねー。

 

 

 

こうして歩いて、

 

 

ただ道を歩いて、

 

 

何もない道だけど、

いま自分の道を歩いているという気がします。」

 

 

なにかを作ること

 

わかる気がするなーと思いながら聞いていました。

なにかを自分でつくる大事さってあると思います。

 

去年くらいに姉と話した時も、同じような話題が出たんです。

 

姉が読んでいた小説に、

病気になって会社を休まなければいけない男性が出てきます。

その人は一生懸命闘病して、また会社に復帰するんです。

 

しかし、職場に戻ってみると、

何事もなかったかのように、

彼がいなくても会社がまわっていた。

 

そこで彼は、

自分の存在意義が分からなくなり、

自ら命を絶ってしまう、というものでした。

 

そして姉は

「なんかね、日記でも、誰にも見せない絵でもいいから、

自分がつくったものがあるといいと思うんだ。」

 

って話してくれました。

 

その話を聞いて、

私はなにか作り続けようと思ったのを覚えています。

 

まとめ

f:id:daro___na:20201122054042j:plain

 

日本で生きていると(ちょっと雑にくくりすぎたかも)、

なにかを作品っぽいものを作ることは、それを仕事にしている人か

アーティストと呼ばれる有名な人

もしくは子どもたちで、

それ以外の人がつくるものはちょっと…みたいな空気があると思います。

 

でも、この空気が少ないほうがいいんじゃないかなと思うんです。

 

だから本当におかしなものでもなんでもいいので、

誰にも見せなくても、見せてもいいので、

なにかを作っていきたいなと考えてました。

 

おわり✏️